生活のくふう
東京で働く管理職ワーママの備忘録。 テーマは、ゆるっと育児、お弁当作り、組織マネジメントなど。
2019年5月13日月曜日
私の精神安定剤。
家で心穏やかに過ごしたいので、意識的に緑を取り入れています。
幸い、部屋の窓から緑が
見えるので、借景を楽しむほか、ベランダの植物を切って部屋で飾ったり。
週末、道端に咲いていた花が可愛かったので思わず摘んでしまいました。
ベランダのミントと一緒に飾る。
牛型の花瓶は、本当はミルクピッチャーなんだけれど、ミントを飾るのによく使ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
子どものお茶碗を新調。
こんにちは、クリボーです。 都内の企業に勤めるアラフォーワーママです。現在産休・育休中。 自己紹介 に入社から結婚・出産・復帰後をまとめました。 初めましての方はこちらからお読みいただけると嬉しいです。 *** ブロ友さんのgoopeeさんがお茶碗を新調されていた日...
出て行くお金と、とどまるお金。
こんにちは、クリボーです。 都内の企業に勤めるアラフォーワーママです。現在産休・育休中。 自己紹介 に入社から結婚・出産・復帰後をまとめました。 初めましての方はこちらからお読みいただけると嬉しいです。 ***
基礎化粧:サブスクサービスが時短になるなんて。
こんにちは、クリボーです。 都内の企業に勤めるアラフォーワーママです。現在産休・育休中。 自己紹介 に入社から結婚・出産・復帰後をまとめました。 初めましての方はこちらからお読みいただけると嬉しいです。 ***
Gapのサイバーマンデーの戦利品。
こんにちは、クリボーです。 都内の企業に勤めるアラフォーワーママです。現在産休・育休中。 自己紹介 に入社から結婚・出産・復帰後をまとめました。 初めましての方はこちらからお読みいただけると嬉しいです。 ***
0 件のコメント:
コメントを投稿